温泉旅行と知多半島ランチ

温泉旅行と知多半島ランチをつづります。何故か料金を度々間違えられる、そんな星の下に生まれた女

北海道の旅2019 その4 北の屋台・十勝乃長屋

帯広駅

残念ながら見ていなかったんだけど
NHKの朝ドラ なつぞら の舞台だそうで
十勝の至る所に なつぞら が有ったよ。

ホテルは帯広駅からすぐ近くの「ふく井ホテル」

ビジネスながら ベッドは広いし 
朝食はバイキングじゃなくて選べる豪華朝食。
さらに天然モール温泉 源泉かけ流し の大風呂が有る。
たぶん日本最高レベルのビジホ。

夜は帯広の街へ。
屋台がずらっと並んでいる 北の屋台

屋台と言っても ちゃんと戸が有る お店だよね。 

おっ! 馬車!

馬車バルだって。馬も夜なのに大変だね。

こちらは 十勝乃長屋
同じようにお店が並んでいる。

その中の一軒 厚岸の牡蠣が食べたくて
「 十勝酒場一心 」に入った。

ビールにザンギとカキフライ あとポテサラも頼んだ。

チーズリゾット 半端ない量なので食べるの大変だった。

帰りにコンビニでアイスキャンディーを

仁木町産のぶどうのアイス

美味しかった。

駅前の帯広物産館で近所のステーキハウスのたまねぎソース
「黄金の玉葱ソース」を購入。タマネギがいっぱい入っている。

北海道の旅2019 その3 帯広ばんえい競馬

第1レースがもうすぐ始まるよ。

よく解らないから買わない。

パドックを見に行くよ。

開拓時代に 農耕馬として活躍した「ばん馬」
とにかく大きくてビックリ。1トンもあるんだって。
騎手が子供みたいに見える。

可愛い牝馬も。

スタート

いきなり坂を駆け上る

砂煙の中

次の瞬間 思いもよらぬ展開が・・・

レース中なのに 私の前でピタッと止まっちゃった!!!

「えっ??? 何が起こったの? 何がいけなかったの?」

と、思ったら また 急に動き出した!

最後の坂に向かって突き進む

一回休憩を挟まないと スタミナもたないくらいの

大変な力仕事なんだろうねー。
2番の馬が一着~
すべての馬がピタッと 止まった瞬間の光景が忘れられない。

北海道の旅2019 その2 とかちむら

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆さまにとって良い年になりますように。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

帯広 「 とかちむら 」に到着。
数えたら北海道は5回目で、このとかちむらも2回目。

北海道のお土産やら

野菜やら売っている。

キノコも色々売っている。

巨大なマッシュルームは、

「 ばんえいマッシュ 」

いろいろ買ったら ばんえい競馬の入場券をペアでくれた。
ばんえい競馬を見るのが主目的だったからラッキー!

去年も来たなー。

でも中に入ったのは初めて。

幸運のお守り馬の蹄鉄 などのお土産も売ってる。

食べる物も色々ある。

これからレース始まるよ。

北海道の旅2019 その1 帯広まつりや

夏の北海道 4泊5日の旅

セントレアから早朝のLCC

売店でおにぎりを買う。
搭乗開始を待っている間に食べるのが楽しい。

出発時 またまた雨 最近天気は雨が多いな

上空はこんな感じ

新千歳はこんな感じ

帯広に向かうよ。

トマム星野リゾートに泊まる わけではない。

帯広~

回転寿司まつりや で 昼ご飯。

活ホッキ貝

光物トリオ

くじら

げそ揚げ

蝦夷アワビ

揚げ出しナス

う~ん 美味しいけど 
やっぱ「 回転寿司 トリトン 」が好き。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年も私のどーということもない日記を読んで頂き
ありがとうございました。
脳みその働く限り書き続けていきたいと思います。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。 
              さざえ

暮れも押し迫って 怪我した

きょう 怪我した。
発端から記すと まず我が家の木の枝を切っていたら
枯れてるな・・・・うん?

なんだろうこの茶色いの?

写真で検索してみたら「 ロウムシ 」
さらに調べると「 ルビーロウムシ 」
ルビー色だからだそうだけどルビー?そんないい物?
とにかく樹液を吸う害虫。気持ち悪い形。

そこですでに切ってしまった枝をどうしたものか?と
持っているのも怖かったので
隣の空き地に 放り投げてしまった。

旦那が、虫の枝を全部切ってくれて袋に入れて
ゴミの日に捨てるというので

「 隣の空き地に捨てた枝も袋に入れて捨てねば 」
と 枝を拾うために 我が家との境界線の
コンクリートの上から下りようと一歩進んだら
もう落ちていた。

「 キャー!!!! 」

想像以上に高かった。
ふくらはぎをコンクリートにしこたま打ち付けた。
その他 何か所か打ち付けたり擦り傷になったり。
横に倒れ 顔が泥だらけになり
しばらく起き上がれず旦那に助けられた。
顔が真っ青だったらしい。激痛。

歩行困難。
隣の空き地に捨てた罰と ルビーロウムシの呪い?
自業自得。
アイシングして冷たいシップをしているけど
筋を傷めたらしく 伸ばすと痛くて
伝い歩きでも 少しずつしか歩けない。

思えば結婚してから
歩行困難になったことが何度もあった。

最初は 雨の中 車止めにつまづいて
滑り込んで膝を強打。一週間10cmずつしか歩けなかった。

次は スクワットを真剣にしすぎて 半月板損傷。
一か月以上まともに歩けなかった。

さらに 巻き爪で歩行困難に。テーピングで改善。

そして 今回。落下して打撲。
骨折しなかっただけ良かった。

もうこんなこと2019で打ち止めにしたい。
打ち止めにしよう。
怪我するのはもう2019で打ち止めだあー。
絶対打ち止め。

魚料理の店 南知多・美浜・常滑

魚料理の店が紹介そびれたまま
溜まってしまったので一気に。

まず  南知多町「 杉 」
杉弁当 梅 1080円(税込み 増税前)


次は、南知多町「 丸誠 」コスパ良し
磯定食 1575円(税込み 消費税5%時代) 




南知多町 「 朝日屋 」
ランチ 1480円(税込み 増税前)


南知多町「 豊浜市場食堂 」
ランチ 1200円(税込み 増税前)


美浜町 「 翁 」
ランチ 1930円(税込み 増税前)


常滑市セントレア空港)「 鈴波 」
銀だら定食 1404円(税込み 増税前)

お魚料理のお店の多い知多半島
ここにあげたお店は、食べログの点数が高いよ。
しかし何故か? 「鈴波」以外の店は
一度しか行っていない。

最近聞いた 観葉植物を元気にする方法

永く生きていても 知らないことだらけ。
日々新しい発見が有る。

某レストランに行った時
店の中の観葉植物が 見事に育って元気いっぱいだった。
同じように思ったらしい他のお客さんが
女将に尋ねているのを 遠くで聞いていたところ

女将「植木鉢を浸けるというか 沈めるというか」

「 ??? 」
どういうこと?

「一晩中水に沈めておくんです。」
「ひと月に一回くらい」
「そうすると元気にどんどん育ちます。」

ちょっと離れていたので切れ切れにしか聞こえなかった。
もしかしたら少し違っていたかもしれないが
こんなようなことを言っていたと思ったので
家に帰ってやってみたよ。

葉っぱがうわーっと上に上がった。
水が足らなかったのね。鉢を変えてあげなければ。

観葉植物を買うと説明書に
「土が乾いたら水をタップリあげてください。」
って書いてあることが有るけど
タップリのレベルが思っていたのと違ったみたい。
枯れない程度に水をやっていただけみたい。

バケツが小さくて全然沈んでないけど。
上からも水をドンドン入れて一晩。

家中の観葉植物を元気な植物に改造中。
今の所どんな植物でも失敗してないよ。
今度はもっと大きなバケツでやってみよう。