温泉旅行と知多半島ランチ

温泉旅行と知多半島ランチをつづります。何故か料金を度々間違えられる、そんな星の下に生まれた女

ど根性サカキ

我が家は代々神道なので神棚がある。
っても、去年旦那実家からお下がりをもらったんだけどね。

で、神棚というか、その棚がないので
茶箪笥の上に置いてある。

上に書いてある天の字は私の母が書いた。
集合住宅だと神様の上に人が住んでしまう事になるので
ここが一番上ですよ、というおまじないみたいな意味で
「天」とか「雲」とか書いて貼るんだそうで。

茶箪笥の上は高いので榊の水を換えたりするのが大変なので
小物は、下に別に置いて、神様には我慢してもらっている。

こんな感じ。
で、ここからが本題。
上の写真の対の榊、同じように見えるけど
左と右には決定的な違いがある。

両方とも国産で「本榊」ではない普通の榊という所は同じ。
が、買った店と日にちが違う。

左はスーパーで3週間ほど前に189円で買った物。
普通は1〜2週間で枯れてしまうのでもっているほう。

で、右なんだけど、これが有松の花屋さんで
今年の5月の初めに100円で買った物。
なんと5ヶ月も枯れずに生きているのだ。
肉眼で見るとややツヤが無いんだけどちゃんと生きている。
こうなったらもう愛着が湧いちゃって
一日でも長く生きて欲しいと思う。

たぶん、今の環境がこの榊くんにはピッタリだったんだろうね。