温泉旅行と知多半島ランチ

温泉旅行と知多半島ランチをつづります。何故か料金を度々間違えられる、そんな星の下に生まれた女

謎の「糸くず取れないぞ!事件」

世の中には、重要な問題が山積みだろうが、
私のような、家の中にこもって社会とほとんど接点の無い女にも
それなりに、問題は山積みだ。
例え、それが他人がみたら、どーーーーーでもいい問題だとしても、
私にとっては、解決しなければならない問題がである。

そんな悩める私の難問が、今朝ひとつ解決した。
(パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ)

ここに引っ越してから、約半年も悩んでいた。
洗濯機。
2〜3年前に母に買ってもらった、洗濯機。
この洗濯機には、3っつの布袋状の糸くず取りがついている。
買った当初は、面白いくらい糸くずが溜まり、
洗濯の度に捨てるように書いてあったので、そのとおりにしていた。

ところがここに引っ越した途端、まったく、全然溜まらなくなったのだ。
今までと洗濯物が変わったわけもなく、糸くずは出ているはずなのに
どの糸くず取りにも、溜まらないのだ。
しばらくはそのまま様子を見ていたが、段々不安になってきた。

糸くずが糸くず取りに溜まっていく前に、何処かにつっかえていて、
たまって、たまって、たまりきってついには、
モーターにまで影響するのでは?
と思ったら、心配になってきた。

で、○菱電機の「お客様相談室」というところに電話してみた。
お世辞にも愛想が有るとはいえないテクニカルのおじさんは、
「糸くずが取れなかいからといって、それが故障の原因になったという話は
聞いたことありません。」
というばかりで、ちっとも問題の本質に迫ろうとはしてくれない。

「故障の原因にならないのは良かったけれども、
わたしは、洗濯物の糸くずが取りたいんですよ。」
「それは、ちょっと原因はわかりませんね。」

結局わかんないでやんの!
もう、頼れるものは誰も居ない。
仕方ないので、100円コーナーで何種類もある糸くず取りのなかでも
優れものらしき、ひとつを購入。
浮かべてみるが、今まで取れていた分の10分の1も溜まらない。
もう、万事休す、打つ手なし、
これも(糸くずが取れないのも)我が運命かと諦めかけた今日この頃だった。

んぐわぁ!!!

晴天の今朝、先ほどスイッチを入れた洗濯機の中で
例の100円の糸くず取りがカラカラと大きな音を立てて、洗濯層に当たっているので、
フタを開け、中を覗いて見た。
糸くず取りは、洗濯物の上にちゃんと浮かんでいた。
フタを閉め・・・。
ん?あれ?なんか変だったな?
もう一度フタを開けて、よく見ると・・・・。
糸くず取りの3っつの袋は・・・・。
なんと!

賢明な読者諸君は、もうお気づきだろう!

って、全然気づいてないと思うぞー。
チッチッチッ、3っつの袋には穴は開いていません。
ではどうなっていたのか?

・・・・・・・・・つづく(これ久しぶりだなぁ)